
ヘナで髪を黒く染めることは絶対に出来ません。
もしブラックとかダークブラウンと書いてあったり
トリートメントするたびに染まる!なんてヘナがあれば
それはジアミンなど化学薬品入りのヘナです。
使ってはいけません!!
化学(ジアミン入り)の偽ヘナの見分け方

★黒く染まる
★放置時間が15~30分とか短時間で染まるもの
★パッケージの裏に ヘナ以外色々記載がある
※これは記載がない悪質な物もあるので注意
★ヘナパウダーからツンとした薬品のような臭いがする
★髪がパサパサになる
★皮膚がかゆくなった
★ヘナパウダーがとてもきれいなグリーン色
※新鮮な粉に見せるため色素で緑色にしている

ヘナのオレンジが気になる場合
インディゴ(藍)というハーブをヘナに混ぜたり
ヘナの後に2度染めしたりすると
ダークに落ち着かせることはできます。

↑もみあげに白髪が多い男性の写真。
ヘナをした場合赤褐色(オレンジが強く出ます)

ヘナ後インディゴで染めると暗く落ち着きました。

白髪が全体に多い方がインディゴでダークに
ヘナに失敗はありません。
何度やっても(毎日やっても)髪が傷んだりしませんよ!
反対にどんどん髪も体もきれいに元気になります!
どんどん 挑戦して自分のお気に入りのヘナライフを見つけてください!

*******************************************************************
ヘナ で白髪染めしたい方、ヘナ でデトックス
名古屋 名東区 の ヘナ専門店 ミスリムパドマ へ
名古屋のヘナ・デトックスのお店「ミスリムパドマ」のメニューはこちら▼

ミスリムパドマってこんなお店▼

ご予約・お問い合わせ
052-734-9595
当店は完全予約制です。現在メールでのご予約は承っておりません。
ご予約、キャンセル、お問い合わせは、お電話にてお願い致します。
※施術中は留守番電話になりますので、お客様のお名前とお電話番号、通話が可能な時間帯をお入れください。
後ほど折り返し サロンよりお電話させて頂きます。
※折り返しにお時間がかかる場合が有りますので ご了承のほどお願い申し上げます。